
昭和44年から発行しています。現在は、年に4回8ページの広報誌を5,700部発行し、町民や町内の企業、病院、学校、施設、町外の関係機関などに配布しています。

- 社協だより「おおぞら」171号(令和3年2月発行)
- 社協だより「おおぞら」170号(令和2年11月発行)
- 社協だより「おおぞら」169号(令和2年8月発行)
- 社協だより「おおぞら」168号(令和2年5月発行)
- 社協だより「おおぞら」167号(令和2年2月発行)
- 社協だより「おおぞら」166号(令和元年11月発行)
- 社協だより「おおぞら」165号(令和元年8月発行)
- 社協だより「おおぞら」164号(令和元年5月発行)
- 社協だより「おおぞら」163号(平成31年2月発行)
- 社協だより「おおぞら」162号(平成30年11月発行)
- 社協だより「おおぞら」161号(平成30年8月発行)
- 社協だより「おおぞら」160号(平成30年5月発行)
- 社協だより「おおぞら」159号(平成30年2月発行)

社会福祉協議会に寄せられる多くの情報を、必要とされている住民に届ける目的で、平成13年7月に創刊号を発行。水色のA3用紙の裏表に情報を掲載し半分に折りたたんで、年に2回、5,500部を町民や個人ボランティア、町内の企業、病院、学校、施設、町外の関係機関などに配布しています。
令和2年1月31日
成年後見制度についての勉強会を開催します
令和2年1月31日
重粒子線がん治療施設『サガハイマット』からの講演会